GビズIDで何ができるの?実際に取得したので手順をわかりやすく解説します

※記事内に広告を含む場合があります

GビズID取得しました

政府は近年、電子申請の取り組みを進めています。

最近では、マイナンバーカードで確定申告の電子申請(e-Tax)ができるようになったり、法人税などのクレジットカード払いもできるようになりました。

この記事で取り上げる「GビズID」もそうした取り組みの1つです。

GビズIDは個人事業主、小規模法人でも簡単に取得できます。(もちろん無料です)

私も実際に取得してみましたので、取得手順を共有します。

GビズIDとは?
1つのアカウントで複数の行政サービスにアクセスできる認証システム。

無料アカウントを取得しておくと、さまざまな行政サービスの電子申請が可能となる。

GビズIDで何ができる?

GビズIDは、令和2年4月(2020年4月)から始まった制度です。よって、まだできることは限られます。

しかしこれから続々と、GビズIDでできる電子申請が増えてきますので、今のうちに取得しておいて損はありません。

できることの代表例としては、

  • 年金事務所が管轄する「社会保険」に関する手続き
  • ハローワークが管轄する「雇用保険」に関する手続き

などがあげられます。

GビズIDを取得しておくと、これらの手続きが電子申請できるようになります。

いずれも、従業員を雇用したり、従業員が退職したときにやらなくてはならない手続きです。

直接、年金事務所やハローワークに出向くのは時間がかかりますし、書類を郵送するのにもコストがかかります。

GビズIDを活用すれば、これらの手続きを1円の費用もかけることなく、自宅・事務所からすぐに行うことが可能です。(24時間365日、いつでも利用できます)

gBizIDには「プライム」「メンバー」「エントリー」の3種類のアカウントがあり、利用可能な行政サービスが異なります。

アカウント取得にあたっては、すべての行政サービス利用に対応した最上位アカウント「GビズIDプライム」の取得をおすすめします。(プライムアカウントでも簡単に取得可能です)

GビズIDで利用できる行政サービスの一覧(GビズID公式ページ)

たくさんの行政サービスが電子申請できるようになるのは、大きなメリットですね。

活用シーンの多そうな「jGrants(補助金申請システム)」はgBizIDプライムのみ、社会保険手続きの電子申請はgBizIDプライム、gBizIDメンバーのみが利用できるサービスです。

アカウントを取得するなら、最上位アカウントである「gBizIDプライム」を強くおすすめします。

持続化給付金の申請にGビズIDプライムの取得は不要

新型コロナウイルスの問題により、政府から様々な給付金・補助金・融資制度などが提供されています。

一部で「持続化給付金を受け取るためにはGビズIDプライムのアカウントが必要」との情報がありましたが、持続化給付金の申請にGビズIDプライムの取得は不要です。

GビズIDの公式サイトにて

持続化給付金※の申請にgBizIDプライムアカウントの新規取得は必要ありません。
本件に関するGビズIDの窓口へのお問合せはお控えください。

との記載が出ていますので、お間違えのないようお願いします。

GビズIDプライムの取得手順

今回は、私が実際に行った

  • GビズIDプライムのアカウント取得
  • 法人での申請

で説明します。個人事業主の方でも基本的な申請方法は同じです。

まず、GビズIDの公式サイトにアクセスし、「gBizIDプライム作成」ボタンをクリックします。
GビズIDの公式サイト

フォームに必要事項を入力し「gBizIDプライム申請書」を作成します。法人の場合は法人番号の入力が必要です。(個人事業主は不要)
自社の法人番号がわからない場合は「国税庁法人番号公表サイト」で検索します。
GビズIDの入力フォーム

必要事項の入力が完了したら、自動的に申請書が完成しますので「申請書をダウンロード」をクリックし、gBizIDプライム申請書のPDFをダウンロードします。
GビズIDの申請書のダウンロード

(画像が少し大きいですが)このような形で申請書(PDF)が完成しますので、このPDFファイルを印刷します。印刷後、「作成日」を記入し、「実印(印鑑証明書と同じ実印)」を押印します。
GビズIDプライム 登録申請書(法人)

gBizIDプライム申請書の最下部に、送付先が記載されていますので、

  • 印刷したgBizIDプライム申請書(押印必要)
  • 印鑑証明書の原本(発行後3ヶ月以内のもの)

をあわせて郵送にて送付します。

印鑑証明書を郵送で取り寄せる方法はこちら

手続き完了後、問題がなければ、メールにて「gBizIDプライムのアカウントの開設完了通知」が届きます。

gBizID 公式サイトはこちら

もっと業務効率化

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
26歳の時に右も左もわからない状態で個人事業主になりました。2年後、株式会社クートンを設立し、現在10期目です。「いい人」がたくさんいる世界の実現が目標です。「人の価値とはその人が得たものではなく、その人が与えたもので測られる」 - アインシュタイン 姉妹サイト「1億人の投資術」でも記事を書いています。

より良い情報をお届けするため、川原裕也 がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。

「業務効率化」の記事をもっと読む

最後まで読んでいただきありがとうございました

0件のコメント

質問・コメントはこちら

個人事業主・フリーランス アンケート
ビジネスカード大全集
小さな個人店 キャッシュレス導入のメリット・デメリット

ビジネスに役立つ記事を配信中