個人事業主(SOHO)におすすめしたい至高のクレジットカード5選

※記事内に広告を含む場合があります

ビジネス用クレジットカード

個人事業主やSOHOの場合、個人で使っているクレジットカードがそのまま使えます。

しかし、可能であれば「個人専用のカードとビジネス用のカードは使い分けた方がよい」です。

「ビジネス用のクレジットカード」を作っておくと、事業用の支払いとプライベートの支払いを分けられるので、帳簿管理がより簡単になります。

ビジネスに使える、おすすめクレジットカード5選

今回は、個人事業主(SOHO)でも利用可能なおすすめのクレジットカードを5枚取り上げます。

いずれも自営業者に人気の高いクレジットカードばかりです。年会費無料で使えるものもありますので、用途に応じて複数枚持っておいても損はありません。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード

アメックスビジネスゴールドカード

アメリカン・エキスプレスのビジネスカードは、個人事業主や中小企業経営者に支持されるクレジットカードです。

ビジネス向けの専用カードとして使える点や、アメックスという高いステータスが魅力で経営者が持つ象徴的な一枚として知られています。

アメリカン・エキスプレスは、ホテルやレストランの予約で力を発揮し、会食などの場で割引や特典が受けられることも多いです。

また、ビジネスカード専用の特典として、福利厚生サービスなどが無料でついています。

長い歴史とブランドを感じさせる百人隊長をあしらったクレジットカードのデザインもかっこいいです。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは、年会費は高いものの、多くの経営者が憧れを抱く一枚です。

経営者が持つ代表的なカードとして、そのステータスは多くの人に知られるところです。

個人事業主の方や、医師・歯科医の方、そして法人代表者の方が持つことができ、クレジットカードの年会費は経費で落とすことができます

出張時に利用メリットの大きい「最高1億円の旅行保険」が付いています。また、年間最高500万円のショッピング保障は、事業で使う備品や設備が万が一故障・盗難にあった場合の備えとなります。

アメリカン・エキスプレス・カードは、サポートデスクの対応がとても良いため、出張の手配や会食時に使うレストランの予約などでも使いやすいです。

ここまで充実したサポート体制は、ほかのクレジットカードでは提供されておらず、アメックスだからこそ利用できる特徴のひとつです。

年会費は36,300円(税込)と高めです。

ゴールドカードだと少し手が出しにくい場合は、年会費13,200円(税込)の一般カード(ビジネス・グリーン・カード)も選べます。

アメックスは券面デザインがカッコよく、使うシーンを選ばないビジネスカードです。

楽天カード

楽天カード

おそらく個人事業主・SOHOの方でもっとも利用率が高いのが楽天カードです。

私がこれまでお会いした自営業の方で、楽天カードを愛用している方は非常に多かったです。

その理由はやはり、ポイント還元率の高さにあります。事業用で使う場合、利用金額が大きいのでポイント還元率が高い楽天カードは有利です。

楽天カードは、年会費永年無料で使えるクレジットカードです。

日本人の10人に1人が使っている」と言われるほどの超人気カードで、個人事業主やSOHOの方の利用率もかなり高いです。

  • 楽天カードはデザインがダサい
  • みんな使いすぎていて被るのが嫌だ

という声もあると思いますが、事業用に使うにはとても適した一枚だと私は思っています。

なぜなら、自営業の場合、広告宣伝費や仕入れ支払いなどの経費が大きいため、一般個人と比較してクレジットカードの利用金額が大きくなるからです。。

クレジットカードの利用金額が大きいのであれば、ポイント還元率の高さが選ぶ上での重要な点になってきます

楽天カードは通常、100円につき1ポイントが貯まります(還元率は1%)。

ポイント還元率が1%というだけでも、よいクレジットカードなのですが、楽天カードは楽天市場で買い物をした場合はポイントが3倍になるという特徴があります(還元率3%)。

さらに、楽天トラベルでも2%のポイント還元率が得られます。

最近は楽天市場などで事務用品や消耗品を買うこともできますし、出張の手配も楽天トラベルで行うことができます。

こうした事業用の経費を楽天カードで支払うことで、楽天ポイントを一気に貯めることが可能です。

デザイン的に楽天カードを持ち歩きたくないという方でも、ネット通販での支払い専用カードとして使うだけで、メリットは十分活かせると思います。

しかし私の知る限り、個人事業主やSOHOの方の多くが、みなさんデザインなどを気にせず楽天カードを愛用していらっしゃいます。

事業用での支払いが大きい方は、楽天カードを事業用にして、プライベートで別のカードを使う形にしても、良いと思います。

楽天カード 公式サイトはこちら

ACマスターカード

ACマスターカード

審査に対して不安を感じている人に支持されている無料のクレジットカード。

アコムが発行しているがアコムのロゴマークなどはカードに記載されていません。

このカードにはカードローン機能がついています。

アコムが発行しているACマスターカードは、年会費無料、最短即日発行でお急ぎの方にも支持されています。

アコムと言えばカードローンの会社ですが、ACマスターカードは通常のクレジットカードとして利用することができます。

また、このカードは審査が不安な方に対しても人気がある一枚です。

ACマスターカードはリボ専用カードとなっているため、リボ払いをしたくない方は、「カード利用限度額 = リボ設定額」とすることで、強制的に一括払いにしておくことをおすすめします。

カードローンもついているため、アコムのカードローンも合わせて利用できます。

クレジットカード利用額とカードローンの利用額は合計で最大800万円となっており、資金的に厳しい方が一時的な資金調達の方法として利用するカードとしても向いています。

「アコム」のロゴなどは入っていないので、デザイン的には問題ありません。また、利用明細が郵送されないのでプライバシーにも配慮されている一枚です。

ACマスターカード 公式サイトはこちら

三井住友ビジネスカード for Owners

三井住友ビジネスカード for Owners

個人事業主と中小企業経営者だけが持てる専用カードです。

屋号名入りの口座を持っている場合、屋号名の口座からも引き落としができます(個人名口座、屋号名口座、どちらでも引き落とし可)。

従業員用のカードが発行可能、最大300万円までの無担保融資(キャッシングリボ)の利用が可能。

「個人事業主用のクレジットカード」は実は珍しいです。

しかし、三井住友カードが発行している「三井住友ビジネスカード for Owners」は、個人事業主向けのクレジットカードとして作られた一枚です。

一般の個人向けカードと大きく違う点は、おもにビジネス利用を想定して作られているため、従業員用のカードを発行することができるという点です。

個人事業主の中には従業員やアルバイトを雇っている人もいると思います。

三井住友ビジネスカード for Ownersの場合、従業員用のカードも1枚あたり年会費440円(税込)で発行することができます。

個人用カードは通常、家族カードの発行しかできませんので、社員やアルバイトに対してカードが発行できるのは、このカードの最大のメリットです。

また、キャッシングリボとして最大300万円まで無担保借入が可能です。

借入利率は年15%となりますが、三井住友ビジネスカード for Ownersのキャッシングリボは事業資金として利用可能なので、通常の個人向けカードローンとは大きく異なります。

そのほかにも福利厚生サービスの利用や、ETCカードの無料発行など、ビジネスシーンで役立つ機能が豊富なので、事業用でしっかりと使いたい方は個人事業主専用のカードを持つのも良い選択だと思います。

三井住友ビジネスカード for Ownersには1,375円(税込)の年会費がかかります

ただし、

  • 初年度年会費無料
  • 翌年度以降も「マイ・ペイすリボ」申込で前年に1回以上リボ払い手数料支払いで年会費がクラシックカードは無料
  • もしくはWEB明細を利用でクラシックカードは550円(税込)割引

と、年会費無料や割引にできる要件がいくつもあるので、クリアするのは容易です。

イオンSuicaカード

イオンSuicaカード

イオンカードとSuicaが一体型となったカードです。

カードをかざすだけで改札を通過することができ、SuicaやWAONのオートチャージも可能です。

Apple Payに登録できるので、ショッピングでの利用(iD または Suica)や、iPhoneをかざしての改札通過(モバイルSuica)もできる便利なカードです。

イオンSuicaカードは年会費永年無料で利用できます。

Suicaの公式カードは「Viewカード」なのですが、Viewカードには完全な年会費無料カードが存在しません。

しかし、イオンSuicaカードであれば、クレジットカードを1度も使わなくても年会費は一切かかりません。

このカードはとにかく利便性が高く、ビジネスシーンでの支払いや移動手段で力を発揮します。

iPhone7以降の機種をお持ちであれば、買い物をする時にiPhoneで電子マネーが使える「Apple Pay(電子マネーiD または Suica)」での支払いができます。

また、iPhoneをタッチして改札を通過する「モバイルSuica」も利用可能です。

SuicaエリアであればSuicaオートチャージができるので、ストレスなしで公共交通機関を使った移動ができるようになります。

私自身もApple Payを使っています。私は大阪でSuicaを使っています。

すでに交通系ICカード全国相互利用ができるので、全国どこでも基本的にSuicaで改札を移動したり、電子マネーSuicaを使って買い物をすることはできるようになっています。

ただし、Suicaエリア外ではオートチャージができないため、Suica残高が減ってきた場合は手元のiPhoneで手動チャージをする必要があります(1分で完了します)。

また、iPhoneを持っていない方でも、イオンSuicaカードをかざすことで改札を通過したり、電子マネーによる買い物をすることができます。

ポイント還元率は0.5%と決して高くはないのですが、無料で使える点と利便性が高い部分で評価したい一枚です。

イオンSuicaカード 公式サイトはこちら

まとめ

個人事業主・SOHOの利用率がもっとも高いと思われるポイント還元率最強の楽天カード

最短即日発行、審査に定評のあるACマスターカード

個人事業主用のクレジットカードとしてビジネスシーンでの特典が大きい三井住友ビジネスカード for Owners。

Suica一体型で改札の通過や電子マネーによる買い物ができる、利便性に優れたイオンSuicaカード

いずれも、自営業にとってビジネスでも役立つクレジットカードだと思います。

個人事業主 人気No.1 楽天カード

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
26歳の時に右も左もわからない状態で個人事業主になりました。2年後、株式会社クートンを設立し、現在10期目です。「いい人」がたくさんいる世界の実現が目標です。「人の価値とはその人が得たものではなく、その人が与えたもので測られる」 - アインシュタイン 姉妹サイト「1億人の投資術」でも記事を書いています。

より良い情報をお届けするため、川原裕也 がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。

「業務効率化」の記事をもっと読む

最後まで読んでいただきありがとうございました

0件のコメント

質問・コメントはこちら

個人事業主・フリーランス アンケート
ビジネスカード大全集
小さな個人店 キャッシュレス導入のメリット・デメリット

ビジネスに役立つ記事を配信中